急に腰がズキンズキンと痛む! なんだか腰が重くて気だるい! そんな時、腰が痛いからといって、腰だけに原因があるわけではないんです! 腰が痛い時は、原因は他にある場合が多いのです。 例えば、「ひざが痛いのをかばって歩く」「足首の捻挫して、完全に治らないまま放置して、痛みをかばうために、歩き方にゆがみを生じて、それが腰痛につなるケースが多いんです。それ以外にも、腰回り周辺の筋力の低下により、腰に負担が集中して、腰痛に繋がることも! 日常生活の天敵!『腰痛』 そのほとんどの原因は”背骨のゆがみ””腰回りの筋力の低下」「血流の悪さ」が起因です。 この3つの原因をやっつければ、腰痛なんて怖くないんです! そこで、この腰痛三大原因を、1日たった30秒、朝とお風呂上がりに一回づつやるだけで、腰痛回復に期待がもてる簡単なストレッチを紹介します。
【1日たった30秒、朝とお風呂りに2回!腰痛効果に期待できるオススメストレッチ】 先ずは、膝立ちの状態で、左右のひざをくっつけます。その際、かかともシッカリとくっつけ、ゆっくりお尻をおろし正座をします。 このとき、左右のかかとが離れないように注意しながら、左右両足に体重を載せるよう意識して、この状態を30秒キープします。 そして、お尻を持ち上げて、はじめの膝立ちの状態に戻り、片足を立てて、ゆっくりと立ち上がります。 この運動により、歪みのある背骨を矯正し、立ち上がる際には筋力アップに、そして血流の促進も期待できます。また、とても簡単で運動量も少なく、運動の得意不得意に関係なく、無理なく継続できます。 1日たった30秒! 朝とお風呂上がりに2回だけ! たったこれだけで、生活の天敵「腰痛」をやっつける効果が期待できます。誰でも簡単にできますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!これで腰痛なんて怖くありません。人生100年時代!腰痛をやっつけてやりましょう!